皆さまはじめまして。
社会人経験を経て看護師となった者(30代、女性)です。看護師になる前は生命保険会社で6年(うち2年半はコールセンター配属)働いていました。その後知人からの紹介で総合病院に看護助手として転職し、看護学校に3年間通って看護師免許を取得しました。
看護師になったからにはお役に立ちたいと気合を入れて病棟勤務するも、激務についてゆけず10ヶ月で退職。現在精神科の訪問看護ステーションで働いています。
学歴コンプレックスがあり、現訪問看護ステーションで勤務する間に放送大学で1年間単位取得し、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構にて試験を受けて学位(看護学)を取得しました。給料は上がらないと会社からは言われましたが、勉強できてよかったと思っています。
HSPという言葉は看護師になる前から知っていましたが、内容はよく知らず、なんとなく自分は違うと思っていました。だけども、なんか自分は人と違うな、生きづらいけどどうしてたろう?と考えているうちに、判断テストをチェックしてみてはじめて自分がHSPだと自覚しました。
配偶者(夫)がいますが、配偶者もHSPです。配偶者は14歳年上、結婚後10年近くたちますが子どもはいません。今年になってDINKSという生き方もあることを知りました。
このブログでは、社会人から看護学生になった経験や学位取得までの道のりなどについて書いていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。