子供の頃から、手芸が好きだ。
小学生の家庭科で、針に糸を通すところから基本的なことを教わって。手芸クラブに入っていた。
小さいクッション等、ヘタクソながらも短時間で作れるのが内心自慢だった。
図書館で借りたファンタジーの本の中に、女の子が魔法の巾着つくる場面があった。それを見ていたら自分もほしくなった。扉絵みながらテキトーに作って自己満足していた。
中学生の時、ティーン向け雑誌の中に、手作り大好き読者の投稿コーナーがあった。
欲しいものはなんでもつくっちゃう女の子たちが特集されていた。
素人でも、ワンピースとか財布とか作っててすごいなーって思いながら見ていたのだが、自分も影響されて作りたくなった。
だけど、おこづかいがない貧乏な私は、自宅にあるもので作るしかなかった。
そこで。
母が何かを作ったあまり物のキルト生地をオモテに、父が着なくなったシャツをウラ地にしてフラップショルダーバッグにリメイクした。
大人になった今でも、ケチというか貧乏性なのは変わらない。
なんか、捨てるのに抵抗あるモノを使いたい。
お店で買ってきた布など使うよりも、いらなくなったハギレとかハンカチなどを材料にして別の物に作り替えるほうが、楽しいと感じる。
雑誌の付録についていたバッグをポーチに作り替えたりとかして自己満足している。
最近は副業が流行っていて、ハンドメイドを副業にしている人もたくさんいる。
私も作るのが好きであり、やってみたいとは思うのだが。
自己満足、自己責任で作るのはいいのだけど。気が楽だから。
商品として売るとなると、気が重いというか気を遣うというか、お金をもらってやるとなると、プレッシャーがすごい。
もし気に入ってもらえなかったら?
クレーム対応は等全部自分でやらないといけない。
安物の素材は使えない、100均一のもの、ましてやリメイク素材は使えない。
プロ並みのスキルがないと、相手に失礼になるのでは?
などなど、HSP特有の深く考えすぎて、動けなくなってしまう。
とはいえ、最初から完璧を目指さなくてよいというか。
最初から上手くできる人はいない。
コツコツ作り続けていく中で、スキルは磨かれ上達していくもの。
まずは、定期的にアイテムを作り続けることではないだろうか、と思った次第である。
継続→改善→ファンを増やす→収益になる
という順番なのではないかと思う。
ということで、数年ぶりにマフラーを編みたくなり、セリアでキャットヤーンを購入して編み始めたのであった。
100均の毛糸って、陳列されている現品限りって場合がほとんど?だから、足りなくなった時に困るんだよね。
本当は7玉欲しかったのだが、置いてあったのは6玉のみ。他の店舗も見たけど、別バージョンのしか売っておらず。
あるもので、まずは完成まで継続してみよう。